パリからディズニー・リゾート(パリ・ディズニーランド)へ行く方法はいくつかありますが、最も一般的で便利なのは電車(RER A線)を利用する方法です。ここでは、パリ市内からディズニーまでの簡単な行き方をご紹介します。
1. 電車(RER A線)を利用する方法
最も一般的で便利な方法は、RER A線を利用することです。ディズニー・リゾートへの最寄駅は「Marne-la-Vallée–Chessy(マルヌ・ラ・ヴァレ=シェッシー)駅」で、RER A線の終点駅です。
- 所要時間:パリ市内から約40分〜50分
- 運賃:片道5ユーロ(ゾーン5)
*ちなみに2024年1月よりメトロやRERも料金体制が変わり、ゾーンの概念がなくなり統一価格になるそうです - 乗り換えなしで、終点がディズニー駅となります。
2. 乗り換え駅とアクセス
RER A線は、パリ市内のいくつかの主要な駅から乗り換えてアクセスすることができます。以下の駅からRER A線に乗り換えることができます:
- Nation(ナシオン)
- Châtelet(シャトレ)
- Opéra(オペラ)
- Gare de Lyon(リヨン駅)
- Étoile(エトワール)(凱旋門近く)
これらの駅からRER A線に乗車し、終点である「Marne-la-Vallée–Chessy駅」で下車すれば、パリ・ディズニーランドに到着します。
3. 切符の購入
切符は、パリ市内の駅で購入することができます。ディズニー行きの表示がある切符を選べば、簡単に購入できます。RERの券売機や窓口で、「Marne-la-Vallée–Chessy」行きの切符を購入してください。
- 券売機:英語表示もあるので、簡単に購入できます。ディズニー行きの切符は、明確に表示されているので迷うことはありません。
- 運賃:パリからディズニーまでの運賃は、片道5ユーロで、パリ市内からゾーン5(ディズニーエリア)までの移動です。
4. 実際の手順
まずホテルや滞在先から乗車し、RERA線のある駅へ向かいます。先ほど紹介した駅たちへ向かいましょう。

こちらはNation駅のRER A線ホーム

ホームまでの案内もRER Aはミッキーシルエットで示されることが多いです。
行き先もミッキーマークのついた電車に乗れば間違いなくディズニーへ行きます。終点まで乗ってください。

電車は二階建てです。乗車/降車の際は扉についてるボタンを押せば開きます。

5. その他の移動方法
- シャトルバス:空港やオペラなどから、ディズニーへ直行するシャトルバスも運行されています。特に荷物が多い方や、リラックスして移動したい方には便利ですが、電車に比べると少し高めの料金設定です。
- タクシーやUber:タクシーやUberを利用する方法もありますが、料金が高額になりやすいため、長時間の移動を避けたい方におすすめです。
まとめ
パリからディズニー・リゾートへ行く最も簡単で安い方法は、RER A線を利用することです。パリ市内から「Marne-la-Vallée–Chessy」駅まで、たった5ユーロで、約1時間くらい移動です。(2024年1月から料金体系が変わり2.5ユーロになるはず!)非常に便利なアクセス方法です。ディズニーランドに行く際は、ぜひRER A線をご利用ください!