ディズニーランドパリに行く前に知っておいてほしいこと
ディズニーランドパリは、ヨーロッパで唯一のディズニーパークとして、特に魅力的な観光地です。日本のディズニーランドとは少し違った特徴もあるので、事前に知っておくとより楽しめます。今回はディズニーランドパリに行く前に知っておきたいポイントをまとめました。
1. パークは二つ入れるチケットを買おう
ディズニーランドパリには、ディズニーランドパークとウォルト・ディズニー・スタジオ・パークという2つのテーマパークがあります。もちろん、ディズニーランドパークだけでも十分楽しめますが、せっかくパリに来たなら、レミーのアトラクション(ラタトゥイユ)などがあるウォルト・ディズニー・スタジオ・パークにもぜひ行ってほしいです。レミーのアトラクションはとても人気があり、ディズニーランドパリの特別な体験の一つです。
もし両方のパークを楽しみたい場合は、パークホッパーチケットを購入するのがおすすめ。これで、1日で両方のパークに自由に行き来できます。
ちなみに日付指定と日付が指定されてないチケットがあって、指定されている方が安くなるので行く日が決まって買うのが良いと思う!

2. 開園時と閉園時にキャラクターが挨拶してくれる
ディズニーランドパリでは、開園時と閉園時に、ゲート付近でキャラクターたちが登場して、ゲストを迎えてくれたり、見送ってくれたりします。一緒に写真を撮ることはできませんが、一方的に写真取り放題です!基本朝はミッキーミニーセット!一度引っ込んだと思ったらもう一回登場することも!笑

3. ファストパスはないけど、課金式DPAがある
ディズニーランドパリにももう無料のファストパスシステムはありませんが、DPA(ディズニー・プレミア・アクセス)という日本同様課金制のファストパス的なシステムがあります。これを使うと、人気のアトラクションの待機列をスキップできるので、時間を有効に使いたい方には便利です。
また、ショーの席を事前に予約できるプレミアアクセスもあります。特に、ナイトショーやパレードなどは人気が高いため、席を確保しておくとより快適に楽しめます。
4. ポップコーンの味は2種類しかない
ディズニーランドパリのポップコーンは、基本的に「塩味(Salt)」か「甘い味(Sweet)」の2種類のみです。日本のように様々なフレーバーはないです。ポップコーンバケットはいくつかあります。パリジェンヌ溢れるバケットも!

5. キャラクターグリーティングは各場所で行われている
ディズニーランドパリでは、ミッキー以外のキャラクターは基本的にパーク内の各所でグリーティングを行っています。他のキャラクターたちは、パーク内の散策中に出会えることが多いです。屋外のエリアでグリーティングが行われていることも多いので、パークを歩きながらお目当てのキャラクターを探してみてください。

6. ナイトショーは1時間前では遅い!
ディズニーランドパリのナイトショー、エレクトリカルスカイパレードは非常に人気が高く、1時間前に会場に到着しても、かなり後ろの方になる可能性があります。特に、ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークが早めに閉園し、閉園後に多くのゲストがディズニーランドパークに移動してくるため、ナイトショーの場所取りは早めに行うことが重要です。

2時間前に場所を確保しておけば、より良いポジションでショーを楽しむことができます。ショーの内容や演出によっては、入り口近くの後方でも十分楽しめます。
まとめ
ディズニーランドパリは、日本のディズニーランドとは少し違った雰囲気と魅力があります。事前にこの情報を知っておくと、より充実したディズニー体験ができるはずです。パーク内でのグリーティングや、アトラクションの待機時間、ナイトショーの観賞に関して計画を立てることで、もっと効率よく楽しむことができます。パリならではのディズニーの魔法を、存分に堪能してください!